LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014年
04月03日
Tim & Cathy came to ski
category: 休日
2014年1月26日(日)
カルガリーに住んでいる、Tim と Cathy が、遊びに来てくれました。そこで一緒にクロスカントリースキー に。これまで1度しかクロスカントリースキーをしたことがないという Cathy は、2回ほど転んだものの、まったくひるむことなく進んでいきます。彼女はフィギア・スケートを続けていて、シニアのいろんな競技会に参加している現役のスケート選手。50代半ばですが、年齢を感じさせない積極性、さすがです。
PR
コメント[0]
2014年
03月31日
Cross country Skiing
category: 休日
今年は例年にない大雪で、広々とした牧場内はクロスカントリーに格好のコンディション!
プライベート・クロスカントリー・スキー場というわけで、ちょっと贅沢な気分でした。が、難点は自分たちでトラックを切り開いていかないといけないところ。思いのほか雪が深くて初回はかなりのワークアウトでした(笑)
コメント[0]
2014年
03月29日
Scenery on the ranch in Millarville
category: 休日
Moose を何度か見かけました。夏に家の近くにやってきた家族は、このあたりに住み着いているようです。
Rick が植えた木。Tree Firm を始めて、木を育てて売ろうという計画だったそう。とにかく色んなことに挑戦するのですが、忍耐が足りない!?
コメント[0]
2014年
03月27日
Chinook Arch
category: 休日
Calgary エリアは、冬場はマイナス20度前後まで気温が下がることは珍しくありませ
ん。
でも、マイナス20度から急にプラス10度まで温度が上がることも多々あるとか。これは、ロッキー山脈を超えて吹き降ろしてくる、暖かい風のせい。この風が吹くときに現れる雲を Chinook Archと呼びます。ちょうど日没の時間にかさなり、とてもきれいな色に染まった Chinook Archです。ウィキペディアでは、チヌークまたはシヌークとなっていましたが、こちらの人の発音はシュナックと聞こえます。もともとネイティブ・インディアンの言葉だそう。
コメント[0]
2014年
03月25日
Feeding Horses
category: 休日
妹の Laura から、馬 Bob のエサやりを頼まれました。今年は例年になく寒い冬だったうえ、馬を預けている幼馴染の Russell が、十分にエサをやってないから Bob が痩せてしまったとか。
そこで、心配性の Laura は週1、2回、栄養たっぷりのサプリメントをオーツに混ぜてBobに与えていました。Bobの預け先は、実家から近いため、私たちがこちらに居る間、毎日エサやってもらえないかと頼まれました。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]