LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014年
03月23日
Banff Hot Springs
category: 休日
2014年1月17日(金)
WhistlerからCargaryまで、Google Map によると1117km、車で13時間の道のりです。途中Salmon Arm という町で一泊し2日目は残り537㎞。さいわい、天候も道路コンディションも良好。路面に雪はなくスムーズに進みました。
少し時間の余裕があったので、Banffに立ち寄って Upper Hot Springs で、長旅の疲れを癒すことに。ここから、カルガリーまでは約一時間です。
PR
コメント[0]
2014年
03月22日
Back to Whistler
category: 休日
2014年3月7日木曜日に、Whistlerに戻ってきました。
1月16日にWhistlerを発ち、2週間ほどMillarvilleの実家に滞在する予定で出かけたのですが、出発の前日にスキーに出かけたときに軽く痛めたRickの腰の調子が、2日がかりの車の運転でやや悪化、良くなりかけたところでクロスカントリースキーをして、また後戻り、実家近くのカイロプラクターに施術してもらってまた悪化!?というわけで、ずるずると滞在を延長し7週間ぶりのウィスラーです。
RickのおかあさんBarbはとっても気さくなタイプで、居心地よく過ごさせてもらいました。滞在中は私が料理担当。私の料理をとても気に入ってくれて、毎回絶賛してくれるので乗せられて、食事の支度も楽しみました。古い家でいろいろ傷んでいるところがあったので、Rickはあれこれ修理をしたり、少しずつ倉庫を片づけたり。また、ちょうどオリンピックの期間に重なり、暖炉脇のテレビの前でソチ・オリンピックをたっぷり満喫することができました。
ほかにもいろいろイベント盛りだくさんでしが、ブログに書ききれないので、説明は短めにして写真をどんどんアップしていこうと思います。
コメント[0]
2014年
01月31日
リックの実家に里帰り中
category: 休日
すっかりブログの更新がおろそかになっています。ごめんなさい!
1月半ばから、リックの実家ミラビルの牧場に来ています。携帯の電波も弱く、WiFiもないせいでインターネットから遠のいています。
倉庫に散乱しているリックの工具や木工品を整理するために来たのですが、かなりのんびり進めています。
今年、ウィスラーは雪不足ですがミラビルは大雪。牧場内でクロスカントリースキーを楽しんでいます。
写真をアップしようとしましたが、電波が足りないようです。毎日ブログに書きたいことが沢山起こるのすがブログアップは、ウィスラーに戻ってからになりそうです。
あと一週間ほど、こちらで過ごす予定です。
コメント[0]
2013年
11月15日
乗馬
category: 休日
2013年10月4日(金)
金曜日は陸の妹ローラが乗馬に連れていってくれました。ローラは乗馬が趣味で自分の馬を持っていて、幼馴染の友達の牧場に預けています。ご主人のピート曰く、「僕はロードバイク(自転車)を買って、ローラには馬を買った。その時は僕のロードバイクのほうが高かったけど、その後の維持費で圧倒的に馬のほうが高くついた」とのこと(笑)
スタンピード・クイーンのローラは、さすがに絵になります。
馬に乗るのはこれが、生涯で4度目か5度目の私は、シートベルトはどこ~!?と叫んでいました。(笑) 手綱は馬を操るためにあるだけで、どうにも落ち着かないので、ずっと鞍の突起につかまっていました。
馬を預けている牧場のなかでしたが、急な上り坂があったり、小さな小川を渡ったりと初心者にはけっこうドキドキの楽しい乗馬でした。
ローラありがとう!
コメント[0]
2013年
11月11日
牧場の池
category: 休日
2013年10月4日(木)
この日の午後、雲の合間から青空がのぞき日が差し始めると、お母さんが池でカヌーしてきたら?と提案してくれました。
池のほとりのピクニックエリア。公共の公園と間違えて、勝手に入ってくる人が時々いるそうです。
気温は5度程度だったでしょうか。しっかり防寒して出かけました。
静けさに包まれ、穏やかな池の水面に移る景色を眺めるだけで癒されます。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]