LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年
10月25日
土曜日の夜はディナー・パーティ
category: 休日
2012年10月20日(土)
土曜日の夜は、マーティからディナーに招待されて出かけました。
エメラルドという地区にある、すてきなお家です。近所に住んでいるジェフ2も行くとのことで、ジェフの車に乗せてもらって3人で出かけました。
さっそく、マーティのガールフレンド リンが、飲み物を作ってくれました。この日のテーマはケイジャンだから、飲み物はモヒートを用意しているとのこと。モヒートって!?と聞くと、キューバのラムベースのカクテルでヘミングウェイが愛飲したとか。ラムにたっぷりのミントの葉とライム、砂糖水を加えてソーダで割ります。爽やかでほんのり甘いカクテルです。
食事の前、飲み物片手におしゃべりします。カウンターにはおつまみの野菜スティックやクラッカーを並べた大皿の横にディップが用意してあります。そのむこうにはフランスパンの横にバターとバルサミコ&オリーブオイル。
テーブルセッティングも完璧にできあがっています。この日の参加者は10人でしたが、大きなテーブルを囲んで普通に食事ができてしまいました。この家にはパーティを想定した家具や食器が揃っています。
料理ができあがりました。メインはマーティが3時頃から焼き始めたスモークポークリブズ。このとき、すでに夜の9時近かったので6時間がかりで焼いたことになります。サイドにはダブルベイクドポテト、コーンブレッド、そしてザクロとパパイヤの入ったサラダ。かなりのボリュームです。
この日初めて会ったカップルが二組でしたが、一組はゲイのカップル。ふたりともスタイリッシュでインテリジェントなゲイならではの雰囲気に包まれていました。右側のルイはポルトガル人、お肉は食べないとのことでサーモンを持参。話を聞いているとお寿司が大好きとか。5歳ごろまで自分は日本人だと思い込んでいて、アメリカの戦争映画で日本が負けるのを見るたびに悲しくなったとか。きっと前世は日本人だったに違いありません!?
食事をすませたころ、別のパーティに参加していたパットとブリンダがやってきました。ドレスコードがブラックタイパーティだったとのことで、パットはタキシード姿。ふだんは冴えない小太りのおじさんですが(パット、ごめんなさい!)この日は見違えました。10年ほど前に買った50ドルのスーツとのことですがバッチリきまっていました。ウィスラーの住人のほとんどは普通のスーツすら持っていないそうで黒いセーターなどで現れた人も多かったとか。銀行のマネージャですらスーツを持ってなかったとのこと(笑)
食事のあと、デザートはチョコレートケーキとパブロバの二種類が用意されていました。ホイップクリームとアイスクリームを添えて
お腹いっぱいでしたが別腹にきれいに収まりました。
マーティがポークリブズを作ったスモーカーです。マーティは造園業を営んでいて、バーベキューやバルコニー用のテーブルセットなどのお店も持っています。そんなわけで、こんな装置も普通に家にあるのです。スモークを作るときのアドバイスは?と聞くと、Start early とのこと。3時では遅すぎたそう、もう少し焼き続けたらもっと柔らかくておいしくなったはずとか。
PR
コメント[0]
<<
ウィスラーの不動産事情
|
HOME
|
冬の到来
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ウィスラーの不動産事情
|
HOME
|
冬の到来
>>
忍者ブログ
[PR]