LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年
12月24日
妹一家とスキー
category: 休日
2012年12月20日(木)
妹一家、ローラ&ピート、息子のコナー、娘のサマンサがカルガリーからやってきました。彼らが到着した19日は、大雪でバンクーバーの交通がマヒ状態。バンクーバーから抜け出すだけに2時間以上かかったそう。ハイウェイも雪のためあまり高速では走れず、7時前にやっとウィスラーに到着したとメッセージが届きました。
次の朝8時15分にゴンドラ前で落ち合って、みんなでスキーの予定でしたが、娘のサマンサが風邪でダウン。彼女をホテルの部屋に残し、5人で出かけました。
前夜から降り続いた雪は日中も降り続いて、天気のいい日しか滑りたくない私とローラにとっては、残念な天気でしたが、新雪を滑るのが大好きなスキーヤーとボーダーで平日とは思えない人出でした。
リフトを下りたところで記念撮影。
ローラとご主人のピート
私も嫌がるコナーと一緒に写真におさまってみました。コナーは高校3年生、来年はバンクーバーの大学に進学する予定。なぜその大学? と聞くと、理由のひとつはスキーができるから。彼らの住んでいるアルバータ州は乾燥した丘陵地でスキー場が少ないのです。コナーがそんなにスキー好きだったとは。確かにとても上手です。
この日は、雪が深すぎてちょっと疲れるコンディションだったうえ、視界が悪くなってきたため、2時頃に切り上げて山を下りました。
そのあと、そのまま陸の仕事場の30億円の豪邸を見に行くことに。この豪邸はスキー場とは反対側の山の中腹にあり、途中、急な坂道があります。この日の雪は普段になく深く心配していたら案の定、4駆でない陸の車はお尻をふりはじめました。一番後ろに移動しろ!と言われ、いそいで工具箱やスキー板が散乱する後部へ移動し、重心を後ろに。なんとか坂道をクリアして現場に到着しました。まったく。。。
陸は一日早く休みを貰いましたが、まだ他のメンバーは働いています。
前日にボスのマイクに了承を得ていたので、陸は家族を仕事仲間に紹介しながら、家の中を案内してまわります。
残念ながらメインベッドルームからの景色を見せることはできませんでしたが、崖から張り出したプールを見せたり、大きなガラスの窓について説明したり。
豪邸ツアーを終えたあと一旦解散して、ホテルに戻った後、うちに来て夕食です。ウィスラー滞在中は毎晩うちで食事を用意しなくてはと思っていたら、気を遣ってくれたのか、この夜だけとのこと。私たちがお邪魔するときは泊めてもらって食事も用意してもらっているから申し訳ない気分です。
PR
コメント[0]
<<
あけましておめでとうございます。
|
HOME
|
杉の枝でクリスマス・リース
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
あけましておめでとうございます。
|
HOME
|
杉の枝でクリスマス・リース
>>
忍者ブログ
[PR]