LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月30日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年
01月12日
クリスマス・イブ
category: 休日
2012年12月24日(月)
クリスマスの翌日、ボクシングデーに、実家でご近所さんや幼なじみを招いて5回目!?の結婚お披露目パーティーをすることにしていました。そこでこの日はローラと私たちの3人で朝からパーティ用の食材の買出しに Costco に出かけました。ローストビーフやプルドポークを作る予定で大きな肉の固まりのほか野菜やチーズなどを購入。陸の実家ミラビルの人たちはウィスラーの人たちとは食の好みが違うようです。私たちがちょっと小じゃれたナチュラルチーズを買おうとしていると、ローラは大きなプロセスチーズのパッケージを手にこれで十分という表情。飲み物もウィスラーではワインやビールがメインですが、こちらではコーラとジンジャエールとラム、ベイリーズなども購入。クリスマスイブにCostcoに出かけるなんて自殺行為!?と心配していましたが、思いのほか空いていて助かりました。
クリスマスプレゼントに陸にジョギングシューズを買うことにしていました。前日の買い物はその下見をかねていました。たまたま、Costco の隣に同じスポーツショップのチェーン店があったので、ここで陸に試着してもらって足に合うのを買う事に。
2、3足履いてしばらく店の中を歩き回ったあと、やっと決まって購入しました。ウィスラーは、観光客向けの価格設定でいろんなものが割高なうえ、カルガリーのあるアルバータ州は収税(7%)がかからないので、ウィスラーよりものが安く買えるのです。
カルガリーはなだらかな丘陵地の平原のなかにある都市で、市の中心から四方に住宅やショッピングモールが拡散しています。そのため、買い物に行くにも走行距離が半端ではありません。
前の車の向こう側に市の中心部の高層ビル群がかすかに見えます。
いったん家に戻って食材を降ろしたあと、陸と私は再び買い物に出かけました。車に積んだままにしておくと凍り付いてしまうからそのまま次の買い物というわけに行かないのです。
実家からローラが持ってきておいてくれた、陸のトラック。
窓に積もった雪は結晶のまま。カルガリーの雪はドライで歩くとキュッキュッと音をたてます。このあとの買い物は、陸が私に買ってくれる予定の服探しと、Costcoでは売っていない細々した食材の買出しでした。けっきょく気に入った服は見つからず、食材の買出しを終えるとすでに夕焼け空でした。
買い物嫌い&都会嫌いの陸はすっかり疲れ果てていました(笑)
家に帰って夕食を頂いたあと、ローラとふたりで片付けをしている間、男性陣はビリヤード。
片付けを終えた私たちが合流すると、Kadoo というゲームが始まりました。引いたカードに書いてある物をジェスチャーや絵で表して、他の人たちに当ててもらうゲームです。コナー曰く12歳程度の子ども向けのゲームだそうですが、大のオトナが本気になっていました(笑)
こうしてクリスマスイブの夜は更けてゆきました。
PR
コメント[0]
<<
クリスマス・デイ - 1 -
|
HOME
|
カルガリーへ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
クリスマス・デイ - 1 -
|
HOME
|
カルガリーへ
>>
忍者ブログ
[PR]