LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年
01月20日
倉庫の中味
category: その他
陸は3年前にウィスラーに戻るまで、ミラビルから3時間ほどのファーニーという町に住んでいました。ファーニーで仕事がない時期にはミラビルに戻って家具作りをしていたそう。
大きな二つの倉庫の中味はほとんどが陸のもの。
こちらの倉庫には工具類と作った家具、ボートや自転車などが詰まっています。
陸は、農場の倉庫に使われていた板を再利用した家具作りに凝っていまいした。日本人には受けそうにありませんが、カナディアンはこういうのが大好きです。
もう一方の倉庫を覗いてみると。
家具を作るための材木がいっぱい。
倉庫の一角には休憩コーナー。ここに友だちを呼んでよくお酒をのんだとか。
倉庫脇からの景色
お母さんはあと5年はここで一人で暮らすと言っていますが、いずれここを処分してもう少し便利な場所に引っ越す必要があります。そのため、陸は妹たちから倉庫の中の物を処分するように言い渡されています。家具はお母さんがガレージセールをして売るというので、みんなで値段を決めて値札をつけました。
PR
コメント[0]
<<
バック・フォーティ
|
HOME
|
陸の実家へ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
バック・フォーティ
|
HOME
|
陸の実家へ
>>
忍者ブログ
[PR]