LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
07月06日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年
03月07日
2/22 永住権申請の結果到着
category: つれづれ
2013年2月22日(金)
木曜日の夜、陸の携帯に電話があり、DHLから配達したけど不在だったが明日は在宅しているかとの問い合わせ。カナダ大使館からの郵便とのこと。 2月13日に、追加の書類の提出の依頼があって郵便で発送したばかり。普通郵便で発送したからまだ届いていないはず。早すぎる。。。 それにビザが下りる場合はパスポートを大使館に郵送しなければいけない筈!? ということは申請が拒否されて書類がすべて返送されてきたということ!?
心臓が止まりそうになりました。急いで大使館のサイトで申請のステータスを調べると、2月14日に手続きを開始し結果内定となっています。じつは郵便を発送した翌日に、念のため書類のコピーをメールに添付して送信しておきました。どうやら、オリジナルの書類が届くのを待たずに手続きを進めてくれた様子。さらに調べると、2011年12月1日以降、パスポートの送付は必要なくなったとのこと。ということは永住権申請が無事受理されたってことだ。そうに違いない。と自分に言い聞かせます。
それでも郵便が届くまでドキドキ。配達時間の指定はできず、だいたい10時から4時の間とのこと。
おまけにこの日は朝から久しぶりの積雪。バンクーバーからやってくる配達のトラックは雪で遅れるかも。一日中待ち体制で過ごすしかなさそうだと覚悟を決めていたら、朝10時前に配達。ドキドキしつつ封筒を開けると、Cofirmation of Permanent Residence という書類。この書類を持って、カナダに再入国すると晴れてカナダ移民となって仕事に就く事ができるようになります。
昨年6月末に申請して、待つ事8ヶ月。。。 長かった。。。
ブログを読んで、ただただ遊び回っていると思われていることでしょうが、働けない身の上だったのです。この言い訳のもと、しばし専業主婦を満喫させて貰いましたが、働けるようになったからには陸が黙っていません。再入国後に職探しがスタートです。
陸が仕事から帰ってくると、花束と私の好きな白ワインとカード! この間、バレンタインにたくさんプレゼントを貰ったばかりなのに〜! ありがとう!
ところがこのあと、ハプニングが。。。
つづく
PR
コメント[0]
<<
2/22完治していなかった脳しんとう
|
HOME
|
2/19 スカンジナビアン・スパでリラックス
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
2/22完治していなかった脳しんとう
|
HOME
|
2/19 スカンジナビアン・スパでリラックス
>>
忍者ブログ
[PR]