LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年
03月21日
3/15 やっと車が売れました
category: つれづれ
2013年3月15日(金)
2月初旬に車売りますの広告を地元のウェブサイトに出してから、約一ヶ月半。数軒の問い合わせがあったものの売りにはいたらないまま時が流れ、陸が値段を下げようとしていたところでした。
車を買ったのは、スイス人の学生2人。水曜日に車を見に来て試乗し、気に入ったとのことで、1200ドルでどうかとのオファー。もう一台、別の車を見に行く予定なので、金曜日か土曜日に連絡すると言って帰っていきました。
そしてこの日の朝、車を買うとの連絡があり、保険の手続きをするオフィスの前で2時半に待ち合わせ。陸の保険のキャンセルとナンバープレートの返却。そして学生さんたちが新しいナンバープレートと保険の手続き。
ここで、驚いたのは、たった3ヶ月の保険料が600ドル近くしたこと。その上1200ドルの12パーセントの消費税も支払わなくてはならず、結局711ドルもかかりました。学生さんたちも予期していなかったため、車より保険のほうが高い!とぼやいていました。ちなみにBC州の運転免許証を持っていて、4年間無事故の場合は40パーセントのディスカウントがあるので、陸は同じ保険が290ドルほど。学生さんたちが気の毒になりました。でも彼らはこれから車でBC州のスキー場をまわったあと、サンフランシスコまで旅する予定。目の前に楽しみが広がっているので、いつまでもぼやいてはいません。
新しいナンバープレートを付けて、お金の支払いをすませると手続き完了!
二人は22歳。きっと一生の思い出になる旅になることでしょう。
PR
コメント[0]
<<
セーターを着せてもらった街路樹
|
HOME
|
3/8 ひとりスキーとドイツ・ディナー
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
セーターを着せてもらった街路樹
|
HOME
|
3/8 ひとりスキーとドイツ・ディナー
>>
忍者ブログ
[PR]