LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年
06月24日
ラルフのバイクトレイル情報ウェブサイト
category: つれづれ
2013年6月15日(土)
金曜日に隣町のスコーミッシュに住んでいる陸の友達、ラルフから電話があり、仕事の面接でウィスラーに来るから、面接の後でコーヒーでもと連絡がありました。面接が終わったら、連絡が入ることになっていたので、陸はバイクに乗ってビレッジ方面へ。ところが、家を出て10分もしないうちに電話がかかってきて、ラルフが家のほうに来るから近くのカフェでコーヒーを飲んでから家に連れてくるとのこと。
こうして、ラルフがやってきました。ラルフは息子がもうすぐ2歳。昨年、古い家を買って、自分で少しずつ改修しているところ。家のローンや改修費用でやりくりが大変とか。そのうえ、バイクトレイル情報ウェブサイトを制作していて、すでに2年以上かかって、600万円ほど投資しているといいます。
ウェブサイトを表示したIpadを持って記念撮影!
以前から話は聞いていましたが、てっきり空いた時間に自作のサイトを作っているものだと思っていました。ところがラルフはプログラミングはできないそうで、すべて外注して自分の構想をウェブ化しているとのこと。いまは、バングラディッシュのプログラマーに依頼して作らせているアンドロイド用のアプリが、クラッシュばかりしてまともに動作しないので、その修正が終わるのを待っているところとか。
そこで、まだ非公開のウェブサイトを見せてもらいました。デザインもすごくプロフェッショナルで、個人でちまちま作ったサイトとは大違い。話を聞いていると世界中のバイカー向けの盛りだくさんのウェブサイトにする構想で、すでにドイツ語、フランス語、スペイン語のページを設けてあります。大量の地図情報も収集していて、地図データだけですでに4テラバイトになっているとか。グーグルマップを使うとお金がかかるから、地図データも自前で用意する予定とか。
あまりに構想のスケールが大きすぎて、大丈夫かなぁとちょっと心配になりますが、完成したらスポンサー探しを始めるとか。構想はすばらしいと思うので成功することを祈るばかりです。
PR
コメント[0]
<<
家庭菜園もうひと区画追加
|
HOME
|
今更ながらスマホデビュー
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
家庭菜園もうひと区画追加
|
HOME
|
今更ながらスマホデビュー
>>
忍者ブログ
[PR]