LupinusBlog
6月から7月にかけてウィスラーのあちこちで咲き乱れるルピナスの花が私のお気に入りです。 そこで、この花の名前をつけたブログでウィスラーでの日常を綴ってみたいと思います。
c a l e n d a r
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
c o u n t
c a t e g o r y
その他(39)
植物(17)
トレイル(20)
休日(126)
生き物(7)
食べ物(21)
タウン(33)
建物(4)
つれづれ(59)
l a t e s t - p o s t
2017年スタート!
(01/15)
パウダーデイ
(12/31)
アイロンマン カナダ
(07/30)
こうもりとうさぎ
(07/28)
2016年上半期ーお仕事編2ー
(07/22)
o l d e s t - p o s t
ルピナス満開の季節に
Starting Blog when Lupinus is in full bloom
(06/29)
湖底のさかな
Logger's lake
(06/30)
リバーサイドトレイルをマウンテンバイク
Bike ride on River Side Trail
(07/01)
ペンバートンでいちご狩り
Strawberry picking in Pemberton
(07/02)
道路脇のクマ
(07/02)
s e a r c h
a r c h i v e
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年07月 (11)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
n e w - c o m m e n t
無題
[05/21 http://ablazespray7046.jimdo.com]
無題
[05/19 http://meltonbrzzozxfip.jimdo.com]
無題
[05/01 manicure]
無題
[05/15 NONAME]
無題
[12/12 NONAME]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
b a r c o d e
P R
<<
|
HOME
|
>>
2025年
04月29日
[PR]
category:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年
10月08日
バンクーバーでショッピング
category: 休日
2012年9月29日(土)
ウィスラーからバンクーバーまでは、車で約2時間。景色のすばらしいフィヨルド沿いの Sea to Sky ハイウェイを走ります。バンクーバーは、6月にこちらに戻ったとき、空港近くの Costco で買い物して以来。そろそろ買いだめしたものがキレてきたので、早く買い物に行きたかったのですが、陸は街に出るのも買い物もあまり好きではありません。天気のいい週末はほかにたくさんやりたいことがあるから、秋になって天気が悪くなったら行くと言い続けていました。ちょうどこの週末は曇り時々雨の予報。かつ陸の仕事場で使うレベルが壊れ、買いに行く必要があったおかげで、やっと重い腰を上げました。
まずいちばんに、バンクーバーの南、コキットラムの工具屋へ直行します。買い物を終えて店から出ると、すぐ隣に IKEA があることに気づき、嫌がる陸を無理矢理引っ張って行きました。すでに1時近かったので、ここで昼食を食べて行こうということに。買ったものを入れる袋を忘れ、車にとりに戻っている間に、陸がチキンサラダを買っておいてくれるはずでした。が、言ってみるとフライド・チキンとポテトとサラダ??? 陸は超不機嫌。どうやら注文がうまく噛み合わなかった様子。「何か変だ、周りの人の動きもおかしい。急に方向を買えたり、ぶつかりそうになったり。今日は満月に違いない」なんてぼやいていました。ここは、そっとしておいたほうがよさそうなので、ドライなフライドチキンを黙って頂きました。
IKEA の雰囲気も売っている物も、日本とたいして変わりません。
陸の機嫌が悪いので、手早く買い物を終えて、次は COSTCO に向かいます。
コーヒー豆、オリーブオイル、メープルシロップ、パスタ、お米、トイレットペーパー、石けん、洗剤などを大量に買い込みます。気がつくと大きなカートがいっぱいに! さて、いくらになるかことか。。。二人で予想します。私が 800 ドル、陸 は 700ドルと予想しました。結果は870ドル。お財布には痛いですが、これで3ヶ月以上はもつと思われます。
次はノース・バンクーバーのショッピングモール、Park Loyal へ。買い物を済ませたら夕方の6時。ここで軽く何か食べてから、帰ろうかと思っていたら、陸はダウンタウンのお気に入りの韓国料理屋へ行こうといいます。ここからだと、ライオンズ・ゲート・ブリッジを渡らないとダウンタウンに出られません。いつも混雑するこの橋を渡るのを嫌がるのに、この日は、疲れたから、せめて美味しいものを食べて帰りたかったようです。
橋を渡ってから駐車スペースを探してしばらくあたりをぐるぐる回ったあとやっと車を停めて、Denman Street 沿いにある、お気に入りの店にたどり着きました。左端のハングル文字の書いてあるお店、Ma Dang Coul と読むようです。
陸はいつもチャプチェを注文します。私はプルコギとスープのセットにトライ。
食べ物を前にして、やっと元気を取り戻しました。
店から出て空を見上げると、なんと陸の言ったとおり本当に満月! ライオンズ・ゲート・ブリッジの上で写真をとってみました。
IKEAで、陸が満月だと言ったとき、私も陸も本当に満月だとは思っていませんでした。彼の野性的本能!?には本当に驚かされます。
PR
コメント[1]
<<
スカンジナビアン・スパ ー 10月はスペシャル ー
Scandinave Spa Whistler
|
HOME
|
ウィスラーの新聞
>>
コメント
無題
すごい量のお買いもの~。
なんだかアメリカンな感じがする(笑)
日本ではこんな買い物してる人ってあんまりいないよね。
コストコ行ったら日本でもこんな感じの人いるのかなぁ。。。
こちらはもう完璧秋になって、お家もゴザ⇒カーペーットに変更したよ~。
朝晩はほんと寒いくらい(><)
【2012/10/0814:58】||ゆっきー#8d1e5c3f18[
編集する?
]
Re:無題
わたしたちもこんなに買ったのは初めて。陸がまめに買い物に連れてってくれたら、こんなに買わないんだけど、次いつになるかわからないと思うからこんな状態になる(笑)
日本もやっと涼しくなったのね。食欲の秋? スポーツの秋にも励んでね〜!
【2012/10/11 02:44】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
スカンジナビアン・スパ ー 10月はスペシャル ー
Scandinave Spa Whistler
|
HOME
|
ウィスラーの新聞
>>
忍者ブログ
[PR]